動画で学ぶ卓球 シェークハンズ
シェークハンズ プレミアムサービスの案内ページへのリンク

多球練習に関する卓球レッスン動画 202本

フォームを固めるのに有効な練習、多球練習のメニュー、練習ポイントをご紹介。多くの選手を教えてきた名コーチは選手それぞれに応じて練習メニューを変えています。練習メニューの幅が広がれば、プレーの幅も広がりますよ。
【日本代表の邱建新コーチ】チキータを混ぜた連続攻撃で得点
2018年6月4日
【平岡義博の3人多球練習】フォア前フリックが得意に!
2020年5月17日
切り返し!ミドルで切り返しを練習すると改善されることとは!?by平岡義博
2020年10月7日
ブロックができると試合の幅が広がる!多球練習で壁のようなブロックができるようにby板垣孝司
2022年6月5日
ループドライブをカウンターでもブロックでも返せるようになる多球練習方法!by板垣孝司
2022年6月7日
多球練習は選手同士で!多球の技術がレベルアップする送球方法!by板垣孝司
2022年5月8日
ゲーム練習から見つかった課題の練習方法by板垣孝司
2022年5月13日
多球練習の送球タイミング!目的によって送るタイミングを変える!by板垣孝司
2022年5月18日
ツッツキをバックドライブ!肘が下がりすぎないように注意しよう!by板垣孝司
2022年5月20日
長いツッツキと短いツッツキをフォアで打つ!長いボールはバックスイングをしっかりとる!by板垣孝司
2022年5月17日
下回転のボールをドライブが試合でも入るようになる!まずは多球練習でby大野さゆり
2022年5月26日
台上の甘いボールは一振りで決めろ!台上を一発で決める練習はフェンスを使って!by板垣孝司
2022年6月10日
バラバラに来る下回転ボールをフォアドライブが打てると試合で勝てる!by大野さゆり
2022年5月28日
チキータからの戻りを多球練習で早くする!しかも試合のような返球でby板垣孝司
2022年6月3日
カットマン広角に打たれたボールのカット練習!足より上半身の向きを意識すれば取れるby平屋広大
2022年7月11日
試合で狙われるミドルのカット練習!足のさばき方を覚えようby平屋広大
2022年7月13日
カットの対応力を上げる多球練習!最初はミスを減らすことを意識しようby平屋広大
2022年7月5日
ミドルカットを強化の多球練習!フォアで対応するかバックで対応するか判断力がつくby平屋広大
2022年7月8日
多球練習の利点を生かした多球練習!1球練習ではミスしたらラリーが終わるが多球ではミスしても続けて練習できるby平屋広大
2022年7月15日
横回転ツッツキを横入れで覚えよう!チキータに見せかけて横回転ツッツキして裏をかこうby板垣孝司
2022年7月24日