動画で学ぶ卓球 シェークハンズ
シェークハンズ プレミアムサービスの案内ページへのリンク
板垣孝司ブログ
板垣孝司ブログ

板垣孝司ブログ

公式
ドイツ1部監督。青森山田前監督

板垣孝司監督のプレミアム会員限定動画を無料公開中!!

板垣孝司の全レシーブ克服
元青森山田学園卓球部監督、現ドイツプロリーグ1部チームのヘッドコーチ。初心者からトップ選手、ジュニア選手に有効な練習方法まで色々なテクニックを紹介します。
板垣孝司監督の限定動画を今すぐ見る
2025年3月6日 12:37 公開

🇩🇪みんなに愛された 上田 Familiy との 悲しい別れ 🇯🇵

🇩🇪みんなに愛された 上田 Familiy との 悲しい別れ 🇯🇵

光陰矢の如し.. でした

2023年8月に 上田 Family がドイツに来て 早1年半。本当にあっという間の時間が過ぎました。

ドイツ語の分からない幼い子供2人を現地の幼稚園に入れ、自らもドイツ語を学びながら Jin の生活を支えた奥様。新しい生活のスタートではなく「何もかも分からない状態からの新生活のスタート」は苦労の連続だったと思いますが、今となっては私たちにとっても 沢山の思い出になりました。

子育てと似ていて「どこまでサポートするか?」

この街に来たのはサポートが必要だから。でもサポートしすぎてこの街に馴染めなければ意味が無い。迷いながらも後者を選択しました。最後は住民票や保険証の手続きなどは 全て自分たちでやっていました。流石です。1年半で ここまで出来るようになるのは見事だと思います。

長男の あおば くんも幼稚園に1年、小学校に半年通いました(もちろん日本人は誰もいません)自宅ではドイツ語は話さなかったそうですが、帰国前には たくさんの友達の家に招待され「ドイツ語のみ」で遊んでいたと聞きました。子供が語学を吸収する早さには驚かされます。
「カズト!ポケモン探しに行こう!」「カズト!サッカーしよう!」と いつもカズトと一緒に遊んでいた あおば くん。🇯🇵に帰っても時々 テレビ電話して ドイツ語を忘れないようにしようね! でも「おれ、カズトになりたい」と言ってましたが、カズトにはならない方がいいよ笑

「なのは ちゃん。今日コージ抱っこは?」「やだ。パパ」
「なのは ちゃん。今日コージ抱っこは?」「今日はママがいい」
当初は嫌われていましたが、幼稚園の帰り道に遠くから私を見つけると「コージ!今日 幼稚園でおっきいクリスマスツリー見たよ!」と駆け寄って抱っこさせてくれるようになりました。

板垣家に遊びに来て 妻がいるキッチンに来て「しのぶ ちゃん、あっちで遊ぼう!」と妻にも声をかけてくれるようになりました。
しかもこの写真は、妻の姿が見えた瞬間に「しのぶ ちゃ〜ん」と駆け寄ってきて抱っこされてました笑
いつの間にかすっかり手懐けてました

子供2人を連れて奥さんが帰国するのは大変だろうということで Jin の両親もクニックスホーフェンに来て、Jin が青森を離れた時以来 10数年振りにお会いすることができました。夕食に招待してもらい、夜遅くまで上田ご両親と我々夫婦はたくさんお話ししました。

Jin のご両親の話は 本当に勉強になりました。優れた親にこの子が生まれてきたので「この親にして この子あり」やっぱりですね。

お別れの瞬間 たくさんの方が集まり 上田 Familiy との別れを惜しみました。たった1年半の滞在で こんなに人々に愛された家族はいないかもしれません.. 私も自然に涙が溢れてきました。

今夏も帰国し 東京に行く予定です。
「コージ!」と遠くから大声を出しながら走って来てくれる なのは ちゃん であって欲しいです。
「コージ ハウス」を忘れないでね!

Jin には 最後まで頑張ってもらいますから..

プレミアムサービスで板垣孝司監督の卓球指導動画が見放題

板垣孝司監督の卓球レッスン動画を公開中!